新しく入荷した裏地のご紹介です。
他のスーツ屋では見かけない派手な生地から、耐久性に優れた生地まで沢山ご用意させて頂きました!
▲LYDIA公式オンラインSHOP▲
■花柄(牡丹)
着物を連想させる様な和テイストな裏地。
スーツという洋のデザインに、あえて和を感じさせる裏地を合わせるのもハイセンスでカッコイイですよ。
他と被りたくない個性派な方にお勧めです。
カラー▶︎グレー、レッド、ネイビー、ブラック
■チェック柄
インパクト大の大きめ格子にうっすらとバラ模様が入ったチェック柄。
カジュアルなチェック柄でも子供っぽくならないデザインです。
華やかな色合いなので、パーティスーツの裏地などにいかがでしょうか。
カラー▶︎グレー、ネイビー、ブラック
■花柄(アート)
ペンを滑らしたかのようなアーティスティックな花柄。
カラーによって雰囲気が変わるので、配色選びが楽しくなりますよね。
カラー▶︎ホワイト、ブラック、オレンジ
▲LYDIA公式オンラインSHOP▲
■ドット柄
変形楕円を用いたドット柄です。
ダルメシアン柄や、カウ柄のようなお洒落さを感じさせるデザインです。
ビジネススーツの裏地としてもお勧め。
カラー▶︎ネイビー、ホワイト、グリーン、ネイビー
■プラント柄
茎や蕾をメインとしたプラント柄は、花柄よりも男性が使いやすいとされています。
フォーマルなスーツでもスタイリッシュにキメてくれますよ。
カラー▶︎アイボリー、ネイビー、ブラック
■スーツの着心地が良くなる!
そもそも裏地の利点とは何ですか?と問われる事も少なくありません。
スーツは長時間着る可能性があるものなので、着心地は重視するのが大切ですよね。
裏地による着心地の向上には、様々な観点があります。
着脱を楽にするという点はかなりいかにストレスなくスムーズに着られるかが重要となってきます。
また、スーツの内側はどうしても湿気がこもりやすくなってしまうので、吸湿性・放湿性に優れた裏地を付けることで、ムレを防止し快適な着心地を実現することも出来ます。
ベストの背面を裏地にする役割として、表地との滑りを良くしてシルエットを保ったり、風合いを守ったり、素材によっては、冬に気になる静電気を防止したりするメリットがある事を知っておいて損は無いでしょう。
▲LYDIA公式オンラインSHOP▲